また1人エバンジャライズしました (Apple Store, Walnut Creek)

どうも、Jack です。

大学自体からの付き合いのある、DELLユーザの友人をエバンジャライズしました。彼が買ったのは iMac 20インチ。大満足とのことです。

話の発端は7月のこと。その彼がアメリカに赴任するにあたり、パソコンを購入したいとのことでした。こんな感じでメールがきました。

「赴任に伴いPCを新しく購入しようと思っているのだけど、 特に指定銘柄もなく、Macも含め迷ってます。

専ら自宅用であまり難しい作業をする予定もないのですが、Lap Topにしようかと漠然と考えています。考えているのは、

Vaio Type N
Toshiba Dynabook
NEC Lavie
IMac

あたりですが、予算は最大15万円です。Imacは実物を店で見ましたが、よさそうだねえ。 」


事情を聞いてみると、パソコンは日本語で動かしたい。だからこっちで買ってもっていくんだと。

「じゃあ、向こうで Mac を買えばいいよ。わざわざ重たいコンピュータを日本から持っていくの大変だ。OSが他言語化対応しており、日本語も問題なく使える」

と僕は返事しました。すると、

「ありがとう。いいなあ、Imacだもんなあ・・・。ホントきれいだね。

一寸悩みます。Windowsはやっぱり駄目? 」


どうやら Windowsに未練がある様子。それはそうだよね、使い慣れた環境だものね。必要があればWindowsも Mac にインストールできるし、仮想環境も充実してる、と回答しました。

そして一昨日彼からメールがきました。

「本日晴れてMac Userと相成りました。I-MACの20インチを購入しました。24インチがお勧めと言われていたけど、予算の都合上20インチとしました。すばらしいね。
WirelessでInternetにつないだのだけど、セットアップに5分とかからなかった。」


まさしく、iMac20インチは最高なのです。

彼はApple Retail Store - Walnut Creek で購入しました。
ASWC.png

フレンドリーな店員さんとショッピングを楽しんだそうです。プリンターのキャッシュバックキャンペーン(後に小切手で100ドルの返金)もやっているそうで、ゲットしたとのこと。日本と一緒ですね。

来年彼のうちに遊びにいって、ついでにApple Store, Walnut Creekに寄って MacBook Airをゲットしたいものです!これが目下の夢。

***

今年、妹に MacBook を買いました。また友人に iMac を買わせました。そういえば、大学時代のまた別の友人から「MacBookを買っちまった」と連絡が2ヶ月前にあったっけ。ちょっとずつ Mac の輪が広がっているようです。


サイト内検索

プロフィール

profilesoh.png

Author: Soh

名前:Soh
年齢:アラフォー
住所:東京
職業:デジモノコラムニスト
こんにちは。Sohと申します。
東京都在住のアラフォーです。デジモノに関するレビューやコラムを書いています。

カテゴリ

過去記事アーカイブ

全記事表示リンク